スポーツ・スポンサーシップニュース【桃太郎カップ】
投稿日: 2024年12月27日
カテゴリー: 水球
スポーツ・スポンサーシップにご興味を持たれている方に向けて
弊社で取り扱ったスポンサーシップの事例や、今話題のスポーツニュースを投稿しております!
今回は全日本ユース(U16)水球競技選手権大会、通称・桃太郎カップについてご紹介させていただきます。
桃太郎カップのURL→https://www.momotaro-wp.xyz
12月24日(火)から12月27日(金)までの4日間、岡山県倉敷市で開催された桃太郎カップ!
筆者も初めて水球の試合を直接観戦し、会場内の熱気と迫力に圧倒されました。
男子の会場は倉敷市屋内水泳センター、女子の会場は児島地区公園水泳場と2会場を使っての大会となっており、両会場とも白熱した試合と応援の方の歓声で非常に盛り上がっていました!
今回の桃太郎カップ、男子の優勝チームは神奈川選抜、女子の優勝チームは京都府選抜でした!
試合数の多い中で最後まで勝ち切り、優勝を掴み取った姿はとても格好良かったです。
惜しくも敗れてしまったチームの方々も水球に真剣に取り組まれていることが伝わってきて
筆者は感動しっぱなしでした…!みなさんお疲れ様でした!
ここからは弊社が携わっているスポンサーシップの事例として桃太郎カップでの取り組みをご紹介いたします!
こちらは会場内の写真になるのですが、観客席の正面に見えるプールサイドで桃太郎カップに協賛していただいている企業様のロゴを掲出しております。
試合はYouTubeでも配信されていますので、多くの方の目に留まりやすい露出になっております!
また、会場内で出場校の名前とスポンサー企業様の名前とロゴが印字されたタオルの販売や
ペガサス・キャンドル株式会社様が桃の形をかたどったキャンドルの販売も行なっておりました。
実際に桃太郎カップに出場・応援しに来ている方への直接的なアプローチも可能となっております!
多くの企業がCSR(企業の社会的責任)やSDGs(すべての人に健康と福祉を・質の高い教育をみんなに・ジェンダー平等を実現しよう)の目標達成に向けて、学生スポーツのスポンサーシップを活用しています。
学生が色々なスポーツに不自由なく打ち込める環境づくりのために、企業が金銭的な支援を行い
権益としてアクティベーションの実施やロゴを掲出することで、
目に見える形で取り組みを対外的にアピールできるので
CSRやSDGsが重要視されている昨今、スポンサーシップを活用することは非常に有効な手段だと思います!
弊社では桃太郎カップはもちろんのこと
学生スポーツ選手権大会などのスポンサーシップもお取り扱いがございますので
この投稿を読んで少しでも興味を持っていただけた方がいましたら、いつでもご連絡ください!
今後も弊社が取り扱っているスポーツ・スポンサーシップの事例や
話題のスポーツニュースなどをご紹介していきますので、よろしくお願いいたします!